


2011年度卒部生のYouTube動画です。

戸塚ホークス関係者で閲覧を希望される方は、"totsuka_hawks@yahoo.co.jp"までご連絡下さい。
2020年度トピックス
◆11/23(月祝) 中央ブロック秋季大会 A優勝、B準優勝 <境川遊水地>
みんな良くがんばりました。
優勝したAチームは試合後にFM戸塚(83.7MHz)さんのインタビューを受けました。
Bチーム 南戸塚少年野球団 15 − 2 戸塚ACFホークス 準優勝
Aチーム 戸塚ACFホークス 10 − 5 南戸塚少年野球団 優勝
◆11/22(日) しらゆり球友会秋季大会 準優勝 Aチーム <しらゆり球場>
決勝の相手は泉区の強豪緑園ラービーさんです。
2回が終わって0−6とリードを許します。その後、ホークスは徐々に追い上げを見せて、6回表を終わって
7−8まで詰め寄りますが、6回裏に5点を入れられ最終的に7−13で敗れました。
最後まで諦めずによく頑張りました!
◆11/3(火祝) 三区対抗親善少年野球大会3位 Aチーム <通信隊>
準決勝で戸塚アイアンボンドスさんと対戦し、惜しくも3−4で敗れました。
初回、2回に得点を入れホークスのペースで試合が進みますが、4回、5回に得点を入れられ
逆転されました。三区大会での第3位は立派な成績です。胸を張りましょう。
表彰式後はみんないい顔してます!
◆10/11(日) YBBL秋季大会 第2代表決定!Aチーム <通信隊ACF>
下野谷ジュニアさんとの第2代表決定戦に、5-1で見事に勝利し、YBBL本部大会への出場権を手にしました!
試合は2回に四球と2本のヒットで2点を先制します。4回にはエラーで出塁したランナーを確実に進め
追加点を奪い、試合を有利に進めました。
YBBL本部大会では、下野谷ジュニアさんの分まで全力で戦いましょう!
◆10/4(日) 戸少連秋季大会 Aチーム準優勝! <境川遊水地>
準決勝は前田グリーンスターズさんに9−1で勝利!
決勝戦は宿敵 平戸イーグルスさん。
2回にヒットと四球で満塁にされたあと、2つの押し出し四球と走者一掃の2塁打により
5点を先制され、主導権を握られます。3回、4回に2点ずつを返し、4−6と追い上げますが、
その後、追加点をあげられ、6回が終わって4−9となります。最終回、2点を返しますが、
逆転できずに6−9で敗れました。
序盤に大量点を与えましたが、あきらめずに全員野球で戦った、ナイスゲームでした!
◆8/22(土) 桜井杯 Aチーム優勝! <弥生台グラウンド>
天候不良や新型コロナウイルスの関係で、昨年の12月に予定していた試合が延期になっていました。
新型コロナウイルス感染対策の上、大会を再開していただき、ありがとうございました。
決勝戦の相手は、泉区の強豪 新橋コスモさん。
1回に守備のミス、2ランホームランで3点を先制され、2回に峻翔のソロホームランなどで、
すぐに追いつくも、3回には相手の4番にこの日2本目となる2ランホームランを打たれ、前半は追う展開でした。
後半は打線がつながり4回に1点、5回に4点を入れ逆転に成功します。さらに7回には景虎のソロホームラン
などでリードを広げ、最終的には3投手の継投により逃げ切り、10−7で勝利しました!
桜井杯は2010年度以来、9年ぶりの優勝です。おめでとう!(この大会は2019年度の大会です。)
2016年度 3位、2014年度 準優勝、2013年度 準優勝、 2011年度 3位、2010年度 優勝
◆3/20(金祝) 6年生を送る会(卒団式)<通信隊ACF>
6年生の皆さん、お疲れ様そして有難う! 中学での更なる活躍を期待しています。
◆3/1(日) 横浜市小学生野球選手権(小泉杯)新人大会 3位<岸根少年球場>
横浜市小学生野球選手権(小泉杯)新人大会 Aチーム 3位!
清水ヶ丘ジャイアンツさんとの準決勝は、5回が終わって5−5の同点。
特別ルールによる延長戦で敗れ、惜しくも3位でした!この悔しさを次に繋げよう!
◆2/23(日) 中央ブロックマラソン大会<消防訓練センター>
みんな良くがんばりました。
過去のトピックス
★2019年度トピックスはこちら★★2018年度トピックスはこちら★
★2017年度トピックスはこちら★
★2016年度トピックスはこちら★
★2015年度トピックスはこちら★
★2014年度トピックスはこちら★
★2013年度トピックスはこちら★
★2012年度トピックスはこちら★
★2011年度トピックスはこちら★